大阪電気通信大学 通信研究会

通信研究会のホームページが立ち上がりました。

2025年3月7日 author:西田

2025年2月9日、大阪電気通信大学 通信研究会のホームページが仮ですが立ち上がりました。

このホームページでは今後、通信研究会の活動や情報について、詳しく紹介していく予定です。また、通信研究会の制作物や記事なども合わせて提供する予定となっています。

リンク集

当ホームページのリンクについては、サイトマップにまとめられています。ここでは、特に重要ないくつかのリンクをご紹介いたします。

ホームページのデザイン

当ホームページは、ロゴが白黒であることから、全体的に白と黒を貴重としたデザインで統一しています。

レスポンシブデザインに対応しており、極端な解像度で無い限り、表示は崩れることはありません。スマートフォン・パソコン・タブレットのどの端末からでもホームページのコンテンツをご覧いただけます。

現在、このホームページは仮の運用となっており、今後リニューアルされる予定となっています。現時点で公開されているURLに変更が加えられる予定はありませんが、リニューアルの際にページのURLが変更してもリダイレクトを実装する計画は今のところございませんので、ブックマーク時にはご注意ください。

大阪電気通信大学 通信研究会について

大阪電気通信大学 通信研究会は、1960年に創設し、無線有線問わず「通信」や、それに関連した通信工学、情報工学、電子工学などの様々な分野の知識や技術を習得し、実践することを目的に活動しています。最近であれば、ラックサーバーの構築や、ネットワークの管理をはじめ、活動領域を広げつつ、部員の「やりたいこと」を形にしています。

この記事を書いた人

西田(総合情報学部 情報学科 2021年入学)

組み込み系がメインの情報系学生で、通信研究会ではシステムの開発を担当。このホームページの制作者 兼 保守。応用情報技術者。

共有する

タイトルとリンクをコピーする